おすすめ3曲を気に入って何度か聞いてたら
今度は歌ってる人に興味が出てきて、動画を改めて見てみた。
「人数多いな・・・覚え切らないぞこれは」
「一人女子がいる(※男性アイドルグループ)」
「ダンスすごい揃ってる」
人数多くて追いきれないと思ったので
目についた人から調べてみようか、となり
検索したら本国はもちろんだろうけど、
日本語の記事も写真も動画も凄い数・・・
日本デビューもしてない(当時)のに凄いな!?とビビる。
情報量の多さ、メディア規制の多い日本のアイドルと違ってて新鮮に感じる。
人数も多いし、一人や二人好きなタイプもいるだろうよ、と
思って調べていくうちに分かったのは
「全員イケメンだった」という事実。
なんだこれは・・・右を見ても左を見ても・・・イケメンしかいないじゃないか・・・すごい
曲がいいなと思って入ったけど、ちゃんと見たらダンスも綺麗ですごい楽しい。
「曲以外の動画も沢山ある・・・うん?この子ら面白いな?
あ~喋りがうまい子がリードしてるんだな・・・
歌も良い、ダンスも上手い、イケメンで面白い・・・
これは確かに・・・すごいなあ・・・」
などと感心している間にすっかり全員の顔と名前を覚えてしまった。
この辺りで「曲を聞く」「関連動画を見る」「写真を探す」のに数日を費やしていてふと、あれ、これは私、ハマっているのでは?となった。
それで考えてみるも、「まあ好きっちゃ好きだけど・・・ハマってるかって言われるとどうかな~?」っていう感じで。このまま落ち着くかな?とも思った。
・・・それが結果はどっぷりハマることになるんだけど、
最後の一押しになったのは彼らが
「自主制作アイドル」だと知った時。
詞も、曲も、ダンスも、自分達で作っている・・・マジか。
辞書で引いて確認したけど、等身大。これ。
等身大アイドルすごくないか・・・?
全部集めて言ってあげたいけど
君の前に立てば 引きこもってしまう言葉
夜明けに水を飲みながら
一人で約束した 僕は君に
喉まで出かかったその言葉を
明日は必ず言うよ
君は綺麗だ
この歌詞を本人が作って歌って踊ってるんだと知って
「やばい」「これはやばい」「等身大感半端ないやばい」
「これは応援したい」となって、見事にハマった。
メンバーは若く、ちょうど私の甥ぐらいの年齢なのだが
それがまんま「若いって素晴らしい。頑張れ!応援してるよ!」っていう
親戚のおばちゃん感覚に繋がってる感じ。
これから彼らがどんな風に成長していくのか見ていたいとも思った。
私といえば鬱期の中起き上がれずに一日過ごすのもザラだけど
彼らの曲を聞いては元気を貰っている、
鬱期早く終わって欲しい(切実)。